社是、社訓、クレドなどの意味の違い
質問:「社是と社訓はどう違うのでしょうか?」
この質問に答えられるだけでも経営理念について詳しい方だと思います。他にも、「経営理念と信条は何が違うのですか?」「クレドとウェイはどっちが強い意味なのでしょう?」など、様々な疑問があると思いますので、ここでも言葉の定義をキチンとしておきましょう。
社是 =会社が是(正しい)とするもの
社訓 =会社で守るべき教え(訓は教えの意)、会社の教訓
信条 =信ずる道理(条は筋の意味)
モットー =(イタリア語)方針、信条、スローガン
スローガン =(英語)理念や目的を、簡潔に言い表した覚えやすい句
クレド =(ラテン語)「志」「信条」「約束」を意味する言葉
ウェイ =(英語)道、やり方、方向性、価値観
行動指針 =どのように行動するかの基本となる方針
ミッション =使命、重要な任務、命を捧げる覚悟があるもの、ブレないもの
ビジョン =将来の構想、展望、自社が目指す姿
バリュー =価値観、価値基準、判断基準
ここで「社是と社訓はどう違うのでしょうか?」という質問への回答をすると、
社是は会社が是(正しい)とするもの
社訓は会社で守るべき教え(訓は教えの意)、会社の教訓となります
社是と社訓は同じです、という方もいますが、より正確に考えると社是と社訓は違うものなのです。